8月5日から9日まで開催される第63回阿佐ヶ谷七夕まつりの展示物をひと足はやく紹介
いよいよ開催日が間近に迫ってきた「第63回阿佐ヶ谷七夕まつり」ですが、日一日とお祭りムードが高まってきてます。
駅前から中杉通りを渡ってすぐのパールセンターの入り口には七夕まつりを告知するゲートが設置済み。
この入り口が設置されると七夕のムードも一気に高まってきますね。
今年話題のあの人やこんな方の張りぼても!
着々と政策が進められている七夕まつりに欠かすことができない張りぼての飾りですが、その年毎に話題の人物や注目の人物が登場するのが阿佐ヶ谷七夕のスタイル。
もちろん、今年話題のあの人も飾られてました。
ひとりは「おそ松さん」。
もう一人は「トランプさん」。
トランプさんは表情にも迫力があってかなりリアルですね。
他にもラインのムーンやブラウン等、おなじみのキャラクター達がすでに完成していて掲示されてました。
また、彩り鮮やかな七夕飾りも飾られていて開催日を前にお祭り気分はマックス。
第63回阿佐ヶ谷七夕まつりの開催日程を改めてお知らせしますね
開催日程:8月5日~8月9日
イベント内容:笹飾り、吹流し、手作りはりぼて、ジャズ演奏、サンバ、落語、
スイカ割り、射的、スーパーボールすくい等々。
東京の夏の風物詩として1954年から数えて63回目の開催となる定番のイベントなので、足を運んでみれば楽しめること間違いなし。開催期間も5日間と長めなのでぜひ、足を運んでみたいイベントです。